坂戸市にある増野歯科医院です。
歯を失った際の治療法として、入れ歯・ブリッジ・インプラント3つの選択肢があります。
保険治療の範囲内であれば、入れ歯やブリッジの治療を行うケースがほとんどですが、最近では保険外の治療法のインプラントについて耳にする機会も多くなってきました。
歯科医院によっては、インプラント治療を勧められることもあるかと思いますが、「インプラント治療によるメリット・デメリットはあるの?」「なぜインプラントがいいの?」と気になる方もいるのではないでしょうか?
そこでここでは、インプラント治療のメリット・デメリットについて解説していきます。
インプラントとは?
インプラントとは、身体の中に埋め込む人工物のことをいいます。歯科で用いられるインプラントは、歯科用インプラントと言いますが、近年では、歯科でインプラント治療が多く行われているため、インプラントと言われることが多くなっています。
インプラントは、歯を失った場所にインプラントを埋め込み、歯の根の代わりとして利用し、歯を補う方法です。インプラントの上に、人工的な被せ物を入れることで、従来の歯と同じような見た目や機能を回復することができます。
インプラント治療の5つのメリット
インプラント治療で得られるメリットは以下の5つがあります。
①自分の歯と同じように食べることができる
インプラントは、顎の骨に直接歯の代わりとなるインプラントを埋め込むため、自分の歯と同じように食べることができます。
インプラントの材料にはチタンが使用されていることが多く、骨と結合しやすい特徴があるため、噛む力にも耐えることができます。
②周囲の健康な自分の歯を守れる
保険適応の治療法である入れ歯やブリッジを選択した場合、隣の歯を削る必要があります。
インプラントは、周りの歯を削ることなく、顎の骨に独立した治療を行うため、周囲の健康な歯を削ることや負担をかけることなく治療することができます。
③見た目がきれい
入れ歯やブリッジは、金属を使用することが多く、色調も不自然になることが多いため、見た目の美しさは劣ってしまうケースがあります。
一方でインプラントは、見える部分の人工歯には、セラミック等の素材を使用することが多いため、天然歯と同じように美しい歯を再現することが可能です。
④顎の骨が痩せることを防げる
歯が抜けてしまうと顎の骨はどんどん痩せていってしまいます。歯の代わりにインプラントを埋めることで、骨に直接刺激が伝わり、顎の骨が痩せることを防げます。
⑤手入れがしやすい
入れ歯だと、自分で着脱し、自分の歯と入れ歯それぞれお手入れを行わなければなりません。インプラントであれば、定期的に歯科医院でのメンテナンスは必須ですが、お家でのケアは、自分の歯と同じ様に手入れができます。
取り外しの手間もありません。
インプラント治療の5つのデメリット
メリットも多くありますが、デメリットも以下の4つが挙げられます。
①費用が高額
インプラント治療は保険適応外の治療です。そのため費用が高くなります。治療費は、歯科医院ごとに異なるので、トータルでいくらかかるのかしっかりと確認する必要があります。また、インプラント治療の費用は使用するインプラントメーカーや必要な処置によっても異なります。金額で決めるだけではなく、しっかりと納得した上で治療を受けるようにしましょう。
②治療期間が長くかかる
インプラント治療は、他の治療よりも治療期間が長くかかります。インプラントを埋めた後、骨とインプラントが結合するまでの間、経過をみる時間が必要になるため、治療が終わるまでに数ヶ月〜半年程かかることもあります。
個人差や歯科医院の治療方針もあるため、事前にどのくらいかかるのか確認が必要です。
③外科処置が必要になる
インプラント治療は事前に、抜歯処置が必要な場合もあります。また、インプラントを顎の骨に埋めるために、外科処置が必須となっています。妊娠中や全身疾患がある方、持病の薬を服用している方は治療が出来ないケースがあります。
④感染症のリスクがある
インプラントにも、歯周病と同じ症状のインプラント歯周炎という病気があります。炎症を起こし、進行してくると、インプラント周囲の骨が溶けて、インプラントが抜けてしまうことがあります。治療後も、定期的に通院し、メンテナンスでの管理が必要です。
⑤定期的なメンテナンスが必要
インプラント治療後は、定期的なメンテナンスが必須となってきます。お家でのセルフケアと、歯科医院でのプロフェッショナルケアの両方が重要となり、管理次第でインプラントの寿命も変わってきます。しっかりとメンテナンスを受けましょう。
まとめ
インプラント治療は、多くの歯科医院で積極的に行われていますが、メリット・デメリットを知り、納得した上で治療を進めて行くことが必要です。
自分の歯と同じように食事ができ、見た目もきれいですが、費用も高額であり、定期的な管理を行わなければどんなにいい治療だったとしても長持ちしません。かかりつけの歯科医院で相談・カウンセリングを受け、情報を得て、納得してから治療を進めていきましょう。