コラム

【詰め物をした箇所が痛くなる理由は?】

坂戸市の歯医者【増野歯科医院】です。歯の詰め物を入れた箇所が痛むことがあります。痛む原因によって、対処方法が異なってきますので、まずは痛む原因を把握しておく必要がございます。今回は歯の詰め物を入れた箇所が何故痛むのか理由を詳しく解説していきます。

詰め物をした後の痛みの種類と原因は?

歯の詰め物を入れた後、しばらくは痛むことがあります。歯の詰め物は、虫歯や歯の欠損部分を埋めるために、歯の表面を削り、詰め物を入れます。この過程で歯の神経や周囲の組織が刺激され、痛みを感じることがあります。 詰め物の種類によっては、入れた直後に痛みを感じる場合がありますが、多くの場合、1〜2日で痛みは軽減されます。ただし、痛みが続く場合や、強い痛みがある場合は、歯科医に相談する必要があります。 また、詰め物の入った歯は、しばらくの間、過剰な圧力をかけたり、硬い食べ物を食べたりしないように注意する必要があります。治療後の適切なケアをすることで、痛みやトラブルを最小限に抑えることができます。

歯の詰め物をした後にしみる場合

歯の詰め物をした後にしみる場合、以下のような原因が考えられます。

・詰め物が高い場合

歯科医が詰め物を入れた際に、歯と詰め物の間に隙間ができることがあります。この場合、歯にかかる噛む力が増え、神経や歯の根の組織が圧迫され、痛みを引き起こすことがあります。

・詰め物の種類による違い

詰め物の種類によっても、しみる痛みが生じることがあります。例えば、銀歯は熱や冷たさに敏感であり、しみることがあります。

・詰め物の周囲の歯肉炎

詰め物周囲の歯肉が炎症を起こすと、しみる痛みが生じることがあります。

・詰め物の寿命が来た場合

詰め物は長い間使用すると、摩耗や劣化が生じることがあります。そのため、詰め物の寿命が来た場合、痛みやしみることが生じることがあります。 痛みが続く場合や、強い痛みがある場合は、歯科医に相談する必要があります。歯科医が原因を調べ、適切な処置を行うことで、痛みを軽減することができます。

熱いものや冷たいものがしみる

歯の詰め物をした後に熱いものや冷たいものがしみる場合、以下のような原因が考えられます。

・歯の神経にダメージを受けた場合

歯の神経が傷ついたり、炎症を起こした場合、熱や冷たい刺激に過剰に反応することがあります。

・詰め物が歯の表面に近い場合

歯の表面に近い場所に詰め物を入れた場合、飲食物が詰め物と歯の間に入り、神経や歯の根の組織が刺激され、痛みを引き起こすことがあります。 痛みが続く場合や、強い痛みがある場合は、歯科医に相談する必要があります。歯科医が原因を調べ、適切な処置を行うことで、痛みを軽減することができます。

噛むと痛みがある

歯の詰め物をした後に食べ物を噛むと痛みがある場合、以下のような原因が考えられます。

・詰め物の形状が合わない場合

詰め物の形状が自然な噛み合わせに合わない場合、食べ物を噛んだ際に痛みを感じることがあります。

・歯が割れている場合

歯の詰め物を入れる前に歯が割れていた場合、詰め物を入れても歯の内部にまで応力が伝わり、痛みを感じることがあります。

・詰め物が浮いてしまった場合

詰め物が浮いてしまった場合、食べ物を噛むと詰め物が動いて痛みを感じることがあります。 痛みが続く場合や、強い痛みがある場合は、歯科医に相談する必要があります。歯科医が原因を調べ、適切な処置を行うことで、痛みを軽減することができます。

数ヵ月後に痛みがでる

歯の詰め物をした数ヶ月後に痛みが出る場合、以下のような原因が考えられます。

・神経へのダメージ

歯の神経が詰め物をした後に炎症を起こし、痛みを引き起こすことがあります。神経にダメージがある場合は、根管治療が必要になることがあります。

・隣接する歯の問題

詰め物をした歯の隣にある歯に問題が生じた場合、それが痛みの原因になることがあります。例えば、隣接する歯に虫歯が生じた場合や、歯茎に炎症が生じた場合があります。

・詰め物の劣化

詰め物は時間とともに劣化するため、数ヶ月後に痛みが生じる場合があります。詰め物が欠けたり割れたりした場合、痛みを引き起こすことがあります。

・噛み合わせの問題

噛み合わせが合わない場合、詰め物が痛みを引き起こすことがあります。詰め物が高い場合や、形状が自然な噛み合わせに合わない場合があります。 痛みが続く場合は、歯科医に相談することが重要です。歯科医が原因を調べ、適切な処置を行うことで、痛みを軽減することができます。

虫歯の再発による痛み

歯の詰め物をした後に虫歯が再発する原因としては、以下のようなものがあります。

・不十分な虫歯の治療

歯の詰め物をした際に、歯の中に虫歯が残ってしまった場合、再発の原因になることがあります。このため、歯科医院での治療を受けて虫歯を完全に除去し、詰め物をすることが重要です。

・詰め物の欠陥

詰め物が割れたり欠けたりすることで、虫歯の原因菌が詰め物の隙間から歯の内部に入り込み、再発の原因になることがあります。定期的な歯科検診で詰め物の状態を確認し、必要に応じて修復することが重要です。

・不適切な口内衛生

歯ブラシやフロスなどを使って十分な口内清掃を行わない場合、歯垢や歯石が歯の表面や詰め物の隙間にたまり、再発の原因になることがあります。日々のブラッシングだけでは補えない部分もありますので、定期的な歯科検診や、適切な口内清掃を行うことが大切です。

・食生活の改善

甘いものや酸っぱいものを多く摂ると、歯の表面に酸を作り出す菌が繁殖しやすくなり、虫歯が再発する可能性が高くなります。バランスの良い食生活を心がけることが重要です。 虫歯が再発した場合は、早期の治療が重要です。再発を防ぐためにも、バランスの良い食生活を維持することが大切です。また定期的な歯科検診で口内環境を清潔に保つよう心がけるようにしましょう。

▼坂戸市の歯医者【増野歯科医院】にご相談ください

歯の詰め物をした後に出る痛みの種類や原因はそれぞれです。歯の治療後につめ物の部分が痛む原因は様々です。主な原因として、歯が接着剤を異物として認識することや高さが合っていないこと、金属製のつめ物であれば熱が伝わりやすい性質が原因となることが多いようです。虫歯治療後は神経が過敏になっているため症状が落ち着くまでは、熱いものや冷たいもの、硬いものは極力避けるようにしてください。ただし、中には虫歯が進行しているケースもあるため、我慢できないくらい強い痛みや長引く痛みがある場合は早めに歯医者に受診することをおすすめします。
虫歯治療についてお悩みの際は坂戸市の歯医者【増野歯科医院】にご相談ください。

増野歯科医院の虫歯治療についてはこちら

投稿者: 増野歯科医院

関連記事